姫路市 姫路市 車検事例 セルボ ブレーキパッド交換  髙濵自動車

サブページメイン画像

  • HOME
  • 車検
  • 姫路市 車検事例 セルボ ブレーキパッド交換

姫路市 車検 セルボ ブレーキパッド交換事例

 姫路市広畑区長町でのスズキ セルボ車検・ブレーキパッド交換事例

本日は姫路市にお住いのお客様よりセルボの車検のご依頼です。

お客様より車がカタカタ音がするとご相談いただきました。
お預かりしたお車はまず実際に音を確認させていただき、
その後リフトに上げて足回りやブレーキを中心に点検させていただきました。
異音の原因ドライブシャフトの破れと考えられました。
さらに点検をすすめると足回りの部品がいくつか交換が必要でしたので合わせて交換となりました。

 足回り交換|ドライブシャフトブーツ交換

まずは異音の原因となっていたドライブシャフトブーツの交換です。

画像を見ていただくと根本の部分が破れてしまっているのがわかります。

ドライブシャフトブーツとはエンジンの力をタイヤへ伝えるための部分を守るゴム製カバーです。
ブーツが破れたまま走行を続けると、今回のようなカタカタ音や内部に雨水などが入り込み部品は早く傷んでしまいます。
さらに、放置するとドライブシャフトそのものが交換が必要となり高額な費用がかかってしまいます。

今回は交換させていただき気になっていたカタカタ音もなくなりました。


 足回り交換|ロアボールジョイントブーツ

今回足回りの部品でほかにも劣化が見られました。
画像のようにブーツ部分が破れていると、安全面でも大きなリスクとなります。
この部分は走行中の衝撃を受け止めたり、ハンドル操作に合わせてタイヤがスムーズに動くように支える大切な部品です。

今回の部分は放置すると異音や振動が増えたり、
最悪の場合はジョイント自体が壊れる事故のリスクが高まります><

早めの点検・整備で安心してお乗りいただけますので、気になる症状があればお気軽にお問い合わせください。
お客様一人ひとりのお車を丁寧にチェックし、最適なご提案をいたします。

 ビフォーアフター画像で分かるブレーキパッドの劣化

点検時にブレーキパッドが摩耗し非常に薄いとのことで交換となりました。
ブレーキパッドは、ブレーキを止めるための摩擦材で少しづつ減っていく消耗部品です。

画像は実際の作業時のもので左が交換前、右が新品です。
摩耗したブレーキパッドと新しいものを比べると、その違いは一目瞭然ですね!
左は厚みがなくなり自立できないほどの薄さです。

そのまま使い続けるとキーキー音の原因になったり止まるまでの距離がのびてしまったりと
トラブルにもつながります。
今回は前ブレーキを新しいブレーキパッドへ交換を行いました。

今回はそれぞれの部品を交換することで安心して走れる状態に改善しました。
大切なお車に長く安心して乗っていただけるようベテラン整備士がしっかりと確認させていただきます!
ぜひお車の気になることはお気軽にご相談ください!

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お気軽にお電話にてお問合せください。

お電話でのお問合せは
079-236-5106
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。

お問合せは店舗営業時間内にお気軽にお問合せください。


お電話
お問合せ
お見積り